令和7年度8月
2年生図工科「新聞紙となかよし」
令和7年8月29日(金曜)
2年生が天小ルームを広々と使い、新聞紙を使っていろいろ作ったり遊んだりしました。丸める・ねじる・かぶる・折りたたむ…などの方法を説明してもらってから、あとは子どもたちの自由!グループで協力して、どんどんアイデアを出しながら楽しみました。
朝の運動場は貸し切り
令和7年8月29日(金曜)
朝早くの運動場、貸し切り状態で遊ぶ子どもたちの姿が帰ってきました。周りに気兼ねなく、のびのびと遊べるのがポイントです。


ピカピカの北校舎
令和7年8月28日(木曜)
1、2、5、6年生の教室や図工室、図書室など、北校舎がまるごと綺麗になりました。来年度以降は南校舎の大規模改修が行われる予定です。天神川小学校が少しずつ、未来につながる姿になりつつあります。
2学期 始業式
令和7年8月28日(木曜)
今日から2学期が始まりました。校長先生からは、夏祭りと工事についてのお話がありました。暑い中、工事の方がずっと作業くださったおかげで、北校舎がとても綺麗になりました。子どもたちのためと頑張ってくださった思いを忘れず、大切に使いましょう。
天神川小学校地区夏祭りに出店しました
令和7年8月23日(土曜)
本校の運動場を使っての夏祭りに、職員のお店を2つ出店しました。きららホール夏祭りの「スーパーボールすくい」に「たこせん」のお店を加えました。また、ステージ発表でもいろいろなゲームで参加させていただきました。地域の皆様や荒牧中学校、保護者バンドなど、本当にたくさんの方々が運営に携わっていただき、お昼から夜までずっと大賑わいの祭りとなりました。伊丹市からも、中田市長や太田教育長が視察に来てくださり、天神川地区の元気さを大変評価していただきました。子どもも大人も、今年の夏の終わりの素敵な思い出になったのではないでしょうか。
きららホール夏祭りに出店しました
令和7年8月20日(水曜)
今日は校区内にある「きららホール」の夏祭りです。本校の教員もスーパーボールすくいのお店を出店し、参加させていただきました。暑い中ですが、たくさんの子どもたちが足を運んでくれています。スーパーボールすくいのお店は、今週末の天神川小学校地区夏祭りでも出店します。







更新日:2025年08月29日