学校長の挨拶
命輝き 笑顔あふれる 天神川小学校
令和7年度(2025年度)がスタートしました。
第21代校長の徳田達郎です。よろしくお願いいたします。
本校は、今年度で創立69年を迎える歴史と伝統のある学校です。今年度も、教職員一同、この歴史と伝統を受け継ぐとともに、地域や保護者の皆様の期待をしっかりと受けとめ、天神川小学校学校運営協議会(コミュニティースクール)のご支援をいただきながら、様々な課題に真摯に取り組み、地域に愛される学校となるように、努力する覚悟です。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今年度も、学校教育目標を「命輝き 笑顔あふれる 天神川小学校」とし、「心豊かで 意欲的に学び合う子どもの育成」をめざしています。未来を担う子どもたちに生きぬく力をつけるため、児童に寄り添いながら、全教職員一丸となって「子どもたちの夢の実現」に向けて知・徳・体のバランスの取れた子どもの育成に取り組みます。
予測困難と言われる未来の担い手として、子どもたちには、今の時代を一歩一歩たくましく歩み、知恵を出し合い困難を乗り越えて変化に対応できる力が必要です。集団での学びや、人との関わり等、学校教育であるからこそ学べ、身につけることができることを追求してまいります。
最後になりましたが、本年度も、学校・家庭・地域が連携を深め、総掛かりで子どもたちを育てていけるよう、本校の教育にご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
令和7年(2025年)4月1日
伊丹市立天神川小学校
校長 徳田 達郎
更新日:2025年04月07日