6年生

更新日:2024年04月14日

進級おめでとうございます!

令和6年4月11日

進級おめでとうございます。とうとう最高学年、6年生になりました。

始業式の日から入学式の準備を力あわせてしてくれる立派な姿を見ることができました。

4月10日には、学年集会をしました。今年は「彩(ピース)」という学年目標をもとに、個性を生かし笑顔で過ごせる1年になればいいな、と考えています。

担任一同、力を合わせて子どもたちの力を伸ばしていけるように指導して参ります。何かありましたら、気軽に担任までご相談ください。本年度もよろしくお願いいたします。

学年通信「トライアングル」4月号(PDFファイル:1.7MB)

令和5年度

オリヅル 6月7・8日に広島へ修学旅行へ行ってきました。

1日目は、原爆資料館や平和記念公園へ行き、平和学習をしました。資料館では、新井俊一郎さんからいろいろなお話しを聞かせていただきました。子どもたちは、原爆が落とされたときの街や人々の様子、新井さんからのメッセージをとても真剣に聞いていました。平和記念公園では、原爆の子の像の前でセレモニーを行い、作っていった折り鶴のパネルを掲げてきました。

2日目は、宮島へ行き、厳島神社や大しゃもじを観光し、お土産のお買い物を楽しんでいました。頼まれたお土産を探したり、班の友だちを探したりと商店街を行ったり来たりしていました。

帰りは雨でしたが、広島での天気はなんとか持ち、有意義な時間を過ごすことができました。

最高学年としての一年が始まりました。

4月11日(火曜)には、学年集会を開きました。

最高学年としてあるべき姿や学年のきまり、学年目標について話をしました。

学年目標は「鱗(うろこ)」です。

「鱗(うろこ)」に込めた思い

絵本「スイミー」のように、

個性を認め合い

1人では難しいことも、集団で乗り越える

絵本「にじいろのさかな」のように、

やさしさ溢れ

仲間とのつながりを大切にし

1人ひとりが輝く

そんな集団になって欲しいという思いを込めています。

うろこ

令和4年度

体育大会・音楽会と全力で駆け抜けてきた6年生。「さすが!」っと言える演技や演奏を披露することができたのではないでしょうか。行事を通して、学年のまとまりを感じることができました。1歩ずつ卒業に向かっていますが、このまま歩みを止めず、これからもいろんなことにチャレンジしていける学年でありたいです。

さて、体育では跳び箱運動に入りました。台上前転・頭はね跳びの2つの技に挑戦します。子どもたちは、跳び箱の恐怖心よりも、できるようになりたいという思いが勝り、時間を忘れるぐらい夢中になって練習をしています。互いにアドバイスをしたり、励まし合ったりしながら、取り組んでいます。何人できるようになるのか、楽しみです。

少し朝晩の空気が涼しくなってきました。

昼間ももう少し暑さが和らげば・・・というところですが、そんな中でも子どもたちは毎日元気に登校してきてくれて嬉しいです。

 

今日の2時間目は『インターネットトラブルから自分を守る』と題して、情報のスペシャリスト篠原 嘉一さんをお招きしてご講演いただきました。

普段使っているゲームアプリやSNSの使い方、まちがっていませんか?

知らないうちにあなたの個人情報が漏れていませんか?

子どもたちもよく使うゲームアプリやSNSを例にして、自分がネットトラブルに巻き込まれないために今できることを中心にお話ししていただきました。

6年サイバー

「それ知ってる!」「ええ~!?自分もやってた・・・」などリアルなつぶやきがちらほら。身近な話なだけに真剣な表情で聞き、メモを取る子も大勢いました。

どんな設定にすればいいのか教えていただいたので、ぜひおうちで確かめてみてください。

そして、これを機に自分とネットとの付き合い方を見直してもらえたらと思います。

6年ネット

毎日暑い日が続いていますが、6年生のみなさんは元気に過ごしているでしょうか。

長い夏休み、普段できないことに挑戦したり、久しぶりに出会えた人がいたり、苦手な勉強を一生懸命頑張ったりと、それぞれいろいろな夏を過ごしたことと思います。たくさんのお土産話を聞けることを楽しみにしています。

さあ、いよいよ二学期が始まります。

二学期は運動会や音楽会と行事もたくさんあり、最高学年として責任ある姿が求められます。何事にも一生懸命楽しく取り組めるみなさんですから、きっと大きく成長し輝くことでしょう。

そのためのパワーは十分たまりましたか?

始業式に元気に会えることを楽しみにしています。

忘れ物のないようにしっかり準備してきてくださいね。