令和7年度土曜教室
                    11月1日 芋掘り
雨上がりの土曜日、芋掘りに行ってきました。どろんこになりながら、たくさんのサツマイモを掘り当てました。
                    10月4日 走り方教室
運動会に向けて、伊丹西高等学校陸上部の皆さんに速く走るコツを押してていただきました。
走り方教室初の体育館での練習になりました。
                    10月11日 だんじりがやって来る
寺本地区のだんじり祭がありました。今年も花里小学校に一番に寄っていただき、地車体験をしました。
                    6月28日 第1回 漢字検定
第1回漢字検定を行いました。10~5級に21名の子どもたちがチャレンジしました。結果は、約4週間後です。
                    7月5日 夏だ!びしょびしょ大合戦
7月は花里土曜教室恒例のPTAとの共催行事です。今年もびしょびしょになって楽しみました。
                    5月31日 子ども武道教室(1)
昨年度に引き続き「楽しく武道を学ぼう」シリーズです。第1回目は、武道の心構えについて学びました。
                    6月21日子ども武道教室(2)
2回目は「忍者になろう」でした。音の出ない歩き方や手裏剣の投げ方を学びました。







更新日:2025年11月02日