令和6年度PTA運営委員会

更新日:2025年03月26日

3月8日 第7回運営委員会

1 報告事項

【執行部より】こども110番のお店より

小銭を使って、おつりが無いように支払うことができない子どもが増えている。

2 連絡事項

3 協議事項

・会計報告について

・会則について

・次年度選考委員の選出について

2月15日 第6回運営委員会

1 各部から

・学校広報誌コンクール銀賞受賞(広報部)

・伊丹市人権・同和教育研究大会にて発表(教養部) 他

2 連絡事項

3 協議事項

(1)カメラ購入について

(2)カーテン洗濯について

(3)会則について

(4)入学説明会について

(5)次年度選考委員の選出について

 

1月11日 第5回運営委員会

1 各部からの報告

2 各部からの連絡

3 協議事項

(1)デジタルカメラの購入について(広報部)

(2)会則について

(3)入学説明会(2月20日)のPTA活動の説明について

(4)2月22日 PTA主催イベントの出し物について

(5)見守りたいへのお礼の品について

(6)入学式の記念品について

(7)次年度選考委員の選出について

12月14日 第4回運営委員会

1 各部からの報告

2 各部からの連絡

3 協議事項

(1)デジタルカメラ購入について(広報部)

(2)PTA会則について(会長)

4 連絡事項

・1月12日 自治協主催 ウオークラリー&大どんどまつり

11月9日 第3回運営委員会

1 各部からの報告

各部から活動報告がありました。

2 協議事項

(1)カーテン洗濯の外部委託について(美化・書記会計部)

(2)来年度以降の広報部の在り方、撮影方法について(広報部)

(3)PTA会則について(会長)

3 連絡事項

9月14日 第2回運営委員会

前回の運営委員会以降、各部では、カーテンの洗濯の実施、給食試食会、花里おしゃべり会、人権発表会などの打ち合わせが行われました。

1 各部からの報告

執行部、広報部、美化・書記会計部、愛護部、保体・教養部

2 連絡事項

(1)執行部よりPTA連合会10月理事会について

(2)執行部より「はなさとオータムフェスタ」「土曜教室」「校内草引き」等について

(3)美化・書記会計部より「PTAだより」「給食試食会」について

(4)広報部より「広報誌2学期号」等について

(5)愛護部より「花里おしゃべり会」について

(6)保体・教養部より「人権発表会」関連について

(7)環境部より「ベルマーク集計・発送作業」について

(8)選考部より「第2回花カフェ」について

3 協議事項

(1)花里オータムフェスタについて

 

 

 

7月20日 第1回運営委員会

終業式翌日の土曜日に第1回PTA運営委員会が行われました。執行部の組織改編後、初めての運営委員会です。運営委員会では、下記のことについて話し合いました。

1 各部からの報告

  執行部、連合PTA、広報、美化・書記会計、愛護、保体・教養、環境、全校委員

2 連絡事項

(1)広報部より 2学期広報誌関係

(2)美化部より 給食試食会について

(3)美化部より 令和7年度のカーテン洗濯について

(4)執行部より 伊同教発表について

(5)執行部より はなさとフェスタ(9月15日)について

(6)その他   ・昆陽寺まつりについて   ・次回運営委員会について

 

 

4月27日 2023年度 委員総会

委員総会議案書
委員総会

2023年度のPTA委員総会が行われました。

花里小学校では、「子どもたちが楽しく元気に活動できる学校」をめざし、様々なPTA活動を行っています。PTA総会に向けて、新旧の役員のみなさんが、前年度の活動と今年度の活動方針について確認しました。