R6 4/8~4/12 学校生活の様子

更新日:2024年04月19日

2024年4月12日(金曜)「笹中だより」(学校だより)第1号(4月12日付け)発行

保護者のみなさま、地域のみなさまへ。

「笹中だより」(学校だより)第1号(4月12日付け)を発行しました。どうぞご覧下さい。あわせまして、スクールタクトに「SASA NAVI」(学校生活のきまり等)を掲載しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。

「笹中だより」(学校だより)第1号(4月12日付け)(PDFファイル:430.2KB)

2024年4月11日(木曜)1年生オリエンテーション&2・3年学級役員選挙&全校集会

保護者のみなさま、地域のみなさまへ。

本日は、1年生が1校時から「オリエンテーション」でした。笹中生活に慣れるために、校内巡りをしたり、生徒会の組織を学んだりしました。特に2校時は、「生徒会・部活動紹介」があり、3年生のキャプテン・副キャプテンが実技を交えながら、活動内容を紹介しました。生徒会本部役員も、生徒会についてハキハキと説明していました。6校時は今年度最初の「全校集会」でした。入学式に2・3年生は参加していませんので、全校生が体育館に揃った最初でもあります。

放課後は、2・3年生の「学級懇談会」、PTA役員選挙が行われました。今年度よりPTA改革の1つとして、クラスごとではなく、学年として選出を行う形式となっています。執行部の方からは、クラスによっての偏りがなくなるメリットがあったとのお話を聞きました。今年度の役員をお引き受けくださった皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

2024年4月10日(水曜)令和6年度「第42回 入学式」

保護者のみなさま、地域のみなさまへ。

晴天に恵まれた中、新入生保護者の皆様・多くのご来賓の皆様のご臨席を賜り、令和6年度「第42回入学式」を行うことができました。今年度は、125名の新入生が入学しました。3クラスのため、入場もあっという間に終わりました。学校長式辞では、「出会い」「当たり前」「人間力」の3つについてお願いしました。PTA会長からは心温まる祝辞をいただきました。新入生誓いの言葉では、代表生徒から笹中生活への抱負が述べられ、感心しました。それを受けて、生徒会長が歓迎の言葉を述べた後、PTAから祝い品の贈呈があり、最後に職員(1年生と4年生)を紹介しました。

第42回入学式

式後は、時計台前で「クラス写真」を撮影し、各クラスで「初めての学活」。担任や副担任から話があったり、多くの配布物が配られたりと、大忙しでした。12:00頃に下校となりましたが、時計台下で記念撮影をする姿が見られました。

学活の間、体育館では、PTAの役員選挙です。役員を引き受けることになった保護者の皆様、1年間お世話になります。よろしくお願いいたします。

2024年4月9日(火曜)身体測定&大清掃&式場準備

本日は、午前中に「身体測定」を行いました。私語もなくスムーズに行えていました。お弁当を食べた後は、午後から「大清掃」「入学式準備」を行いました。いよいよ、明日は、「第42回入学式」です。

身体測定

2024年4月8日(月曜)校長7年目を迎えるにあたって

みなさま、こんにちは。
この4月より、校長7年目を迎えます、菰口太志(こもぐち ふとし)と申します。
今年度も、笹中生の「ウェルビーイング」向上にむけて、笹中でよかった!」「通わすなら笹中でしょ!」と思ってもらえる学校、「人間力の育成ができる学校」(「見える学力」と「見えにくい学力」の総和)を、教職員一丸となって、つくっていく所存ですので、保護者のみなさま、地域のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。


さて、本校は、昭和58年に、市内8番目に開校し、創立42年を迎えます。本年度は、第1学年3クラス、第2・3学年4クラス、特別支援学級3クラス、全校生徒数396名でスタートいたします。市内で一番小規模な学校ですが、生徒と教職員が「チーム笹中」として、「授業」「生徒会活動」「行事」「部活動」に全力で取り組み、活気に満ちあふれています。学校目標の具現化に向けては、3つの指針を大切にします。
1.「5つのち」(いのち・きもち・ともだち・じっち・じち)
2.「3つのワーク」(フットワーク・ハードワーク・チームワーク)
3.「3つのション」(ミッション・アクション・パッション)

生徒会では、「みだしなみ」「そうじ」「あいさつ」「じかんを守る」の頭文字をとった「みそあじ運動」を行い、「みそあじでそろう心とあふれる笑顔」を合い言葉にして、「すべての生徒が安心して過ごせる居場所のある学校」づくりを推進しています。
授業では、「探究的に学ぶ力を身につけよう~プロジェクト型学習の考えをもとにして」と「ICT機器の利活用」を重点に取り組みます。また、8年目を迎える「笹トレ」(毎週水曜日の6校時)は、「笹中の伝統文化」です。上級生が下級生に、あるいは、同級生同士で、数学を教え合いながら進める学習に取り組み、「主体的・対話的で深い学び」を具現化し、その成果もあらわれています。

最後に、本校は、伊丹市よりコミュニティスクールとして認定され、8年目を迎えます。保護者や地域の皆様、学校関係者、学識経験者等の代表による学校運営協議会を設置し、学校運営の基本方針を承認したり、教育活動にについて意見を述べたりすることで、一定の権限と責任を持って学校運営に参画していただいております。また、学校や地域の課題解決に向けた、活発な「熟議」もしております。
学校と保護者、地域が力を合わせることによって、互いに信頼し合い、それぞれの立場で主体的に笹原中学校の子どもたちの成長を支えていただいております。本校の教育は、皆様方のお力添えなしには成り立ちません。


今年度も、「地域に開かれた学校づくり」の推進に向けて、「笹中地域サポーター制度」など、様々な教育活動に取り組んでまいりますので、より一層、本校へのあたたかい見守りと、ご理解・ご支援・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
                                  令和6年4月    伊丹市立笹原中学校 校長  菰 口 太 志

2024年4月8日(月曜)令和6年度1学期「離・着任式」「始業式」

保護者のみなさま、地域のみなさまへ。

本日から、令和6年度1学期がスタートしました。今年度も笹原中学校の教育活動へのご理解ご支援ご協力をお願いいたします。

始業式と離着任式

さて、本日は、最初に「離任式」を行い、3月末で笹原中学校から異動した先生方へのお別れをしました。本年度は9名の先生方が異動されました。生徒会代表上田さんからのあいさつ後、花道でお送りしました。「離任式」後は、お待ちかねの「新クラス発表」、仲のいい友人と一緒の場合もあれば、そうでない場合もあったかもしれませんが、新たな出会いを大切にしてほしいと思います。

新クラス発表後は「着任式」を行い、4月に笹原中学校に着任された先生方6名をお迎えしました。生徒会代表神田さんからの歓迎の言葉後、いよいよ「始業式」でです。

7年目を迎える私(コモグチ)から、始業式の話をさせてもらい、その後、2・3年生の担任・副担任の発表をしました。これも新しい出会いです。1年間、みんなで協力して、よりよい笹中をつくっていきたいと思います。