学校生活の様子11月

更新日:2025年11月07日

PTAの清掃ボランティア活動

PTAの有志の方々が、子どもたちが気持ちよく使用できるようにと、お忙しい中、授業中にトイレの清掃をしてくださいました。普段手の届きにくい場所や汚れの目立つ場所など、細部にわたって丁寧に掃除をしてくださり、トイレがピカピカになりました。授業を終えてトイレに来た子たちも「なんかきれいになってる!」を驚いていました。子どもたちの笑顔につながる温かいご支援に、心より感謝申し上げます。

体育館練習が始まりました 【4年生】

いよいよ、音楽会に向けての体育館練習が始まりました。教室でも各クラス練習していたので、学年で合わせることを楽しみにしている子が多い印象でした。聞く人を感動させられる素敵な演奏をするために、さらなるレベルアップを目指して本番まで練習していきます。

onngaku1

合奏の隊形

ongaku2

合唱の隊形

消防署見学【3年生】

社会の学習と連動して、3年生は東消防署に見学に行きました。教科書で勉強した消防車を間近で見ることができたり、普段見ることができない仮眠室や事務所も見学できて学びの多い見学になりました。

消防士の方々にもしっかりとお礼を伝えて学校に帰ってきました。

見学で学んだことを教室に持ち帰り、引き続き社会の学習を頑張ります!