学校生活(4月)
始業式
着任式のあと、令和7年度1学期の始業式を行いました。
新しい学年にドキドキわくわくの子どもたちでした。
校長からは、「自分を大切にしてほしい」とお話をしました。
自分の命や、自分の考えや気持ちを大切にしてほしいこと、そして、家族などまわりにいる人も大切にしてほしいと伝えました。
入学式
令和7年度入学式を行いました。78名の新一年を迎えました。
さすが一年生、お話もよく聞けていました。
校長からは、「あいさつをすること」「車に気をつけること」「夜、早く寝ること」についてお話をしました。
すべての有岡小学校の子どもたちの学校生活が充実したものになるよう職員一同努めてまいります。
1年生 警察の方による安全指導
1年生の登下校の安全のため、警察の方と地域の方が来てくださってご指導いただきました。
「いかのおすし」の合い言葉もばっちりです。
みんな一生懸命お話を聞くことができていました。さすが、小学生です!
離任式
異動等により有岡小学校を離れられた先生方の離任式を行いました。
先生方からは子どもたちへの励ましの言葉をいただきました。
大変お世話になりました。
1年生、遠足に行きました
1年生は、有岡公園、南本町公園に遠足に行きました。公園では、花や生き物見つけをしたり、自由に遊んだりしました。学校に戻ってきて、中庭でお弁当を食べました。おいしいお弁当を作ってくださったおうちの方に感謝です。
更新日:2025年04月25日