学校生活の様子(12月)
12月26日(木曜日)有っこのへや
子どもたちの放課後の居場所として「有っ子のへや」が有岡小学校区の植松会場にあります。今日は有っこのへやの開催日で、有岡小学校の子どもたちが勉強や折り紙ヒコーキで遊んでいました。今日から冬休みです。早速、宿題に取り組んでいました。
12月25日(水曜日)2学期終業式
体育館での終業式の様子です。
本日、体育館で「終業式」を全校児童・教職員で行いました。近隣の小学校では、インフルエンザによる学級閉鎖等が行われ、Zoom開催のところもありますが、有岡小学校では体育館での実施となりました。終業式の話の中で、子どもたちに「規則正しい生活を送ること」「お家の手伝いをすること」「新年のあいさつをすること」の3つを伝えました。その後、教室で各学級担任から「のびる力」が子どもたちに手渡されました。
保護者のみなさまのご支援・ご協力により、2学期を無事終えることができ、本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
12月20日(金曜日)今日の様子
本日で2学期の給食が終わりました。メニューは、ふゆやさいのとうにゅうスープに・チキンフランクのソテー・コッペパン・いちごジャム・ぎゅうにゅうです。
子どもたちは、美味しそうに食べていました。しばらくの間給食はありませんが、3学期になったらまた始まりますので、楽しみにしていてください。
12月18日(水曜日)今日の様子
午後からたんぽぽ学級の「クリスマス会」が行われました。有っ子ほーるに子どもたちが集合し、歌を歌ったり、絵本の読み聞かせを聞いたりしました。また、サンタさんからのプレゼントをもらい、楽しいひとときを過ごしました。会のはじめには、11月と12月生まれの子どもたちのお誕生日会もあわせて行いました。
掲載している画像には個人情報保護の観点から一部加工を施しています。
12月14日(土曜日)もちつき大会
朝から少し小雨が降っていましたが、有岡小学校のグラウンドでは、SC21主催の「もちつき大会」が昨年に引き続き行われました。地域の方や保護者、子どもたちがたくさん参加し、おおいに盛り上がりました。つきたてのお餅は大変おいしく、みなさん大喜びで、楽しいひとときをすごせました。朝早くから準備をしていただいた役員のみなさん、ありがとうございました。
12月13日(金曜日)今日の様子
今年度2回目となりますが、民生委員のみなさんに「下足場」の掃除を行っていただきました。子どもたちが毎日掃除をしていますが、短時間のため十分に行えない現状があります。今日は子どもたちに掃除の仕方を教えていただきました。子どもたちが教室に帰った後も、隅々まで掃除を行ってもらいきれいになりました。今回参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
12月12日(木曜日)5年生キッザニア
5年生では、自分の将来のこと・仕事のことを考える学習をしています。今回は、「キッザニア」に行き、自分が興味を持っている職業を、実際に体験してきました。体験できる仕事やサービスは約100種類あり、本格的な設備や道具を使って体験できます。子どもたちの様子をご覧ください。
12月8日(日曜日)園芸ボランティア(柿の収穫)
本日の午前中、園芸ボランティアのみなさんと子どもたちで、校庭の東側(JR宝塚線の横)にある柿の木で柿の収穫を行いました。この柿は渋柿ですが、工夫をすればおいしくいただけそうです。ボランティアのみなさんが高枝切りばさみを使い、1個1個丁寧に収穫していました。
12月7日(土曜日)第7回土曜学習
本日の土曜学習は「ダブルタッチに挑戦」と題して、体育館で行いました。講師にダブルタッチ世界チャンピオンの方をお招きし、ロープへの入り方、跳び方、抜け方を教えてもらいました。子どもたちは上手に跳べていました。
12月6日(金曜日)校庭の様子
12月を迎え、朝夕が本当に寒くなりました。12月は1年の最後の月であり、楽しいことも多くあります。みなさんの今月の予定はどうですか。
それでは、有岡小学校の木々の様子をお伝えします。
りんご
もみじ
だいこん
いちょう
ツワブキ
かき(渋いです)
イチゴノキ
クヌギ
エノキ
12月5日(木曜日)今日の様子
9月に行われた「自然学校」において、陶の郷で制作した陶器が、有岡小学校に送られてきました。子どもたちが、現地で形を整えた作品が、今回送られてきたものですが、素晴らしい作品になり驚きました。みなさんもご覧ください。
12月2日(月曜日)今日の様子
今年は猛暑が続き暑い夏でした。しかし、いつしか気温も下がり寒い日が多くなりました。気がつけば12月を迎え、今年も1ヶ月をきりました。私自身、月日の流れは本当に早く感じます。みなさんはどうですか?
正門前の掲示板も12月です。
職員玄関にある飾りは、クリスマス仕様になりました。
更新日:2024年12月26日