令和7年度7月
7月26日(土曜)第3回土曜スクール
第3回土曜スクールを実施しました。
本日は夏休み期間中の開催ということもあり、多くの生徒が夏休みの宿題に取り組みました。また、1学期の復習や自分の苦手部分を克服するための学習を進める生徒もいました。
生徒の皆さん、夏休み期間は自分の時間がたくさんあります。学習の時間を確保し、有意義に過ごしましょう。



1学期終業式
7月18日(金曜)に終業式を実施しました。
校長先生からの式辞では「挑戦のすることの大切さ」の話をしていただきました。
※詳しくは学校だより「天の子」を参照してください。
その後は生徒会運営の全校集会を実施して、生徒指導の小林先生から夏休みの生活や安全について、生徒会からは1学期のふりかえりをしました。
さて、明日から本格的に夏休みが始まります、安全に気を付けて有意義な夏休みにしましょう!




青少年健全育成講演会
7月16日(水曜)5、6時間目に青少年健全育成講演会を実施しました。
講師として一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドから香川葉月 氏をお招きして講演をしていただきました。
「自分と大切なひとのいのちを守るために」をテーマにゲートキーパーの役割についてクイズを交えながら講演をいただき、大変有意義な時間となりました。


更新日:2025年07月26日