カラフルな教育って?
理念は「ちがいを豊かさにつなげる教育」
具体的には、学習者が主体となって自分なりの選択をしたり、決断をしたりできる学びの場がある教育のこと
総合教育センターでは…
ラーニング・コミュニティの構築・活性化
教員の指導観の転換
を目指しています。
子どもたちの学びの姿に焦点をあてた授業改善として、令和6年9月に総合教育センターより提案した「授業改善リーフレット」に掲載されました。
総合教育センターでは教職員の資質向上に向け多様な研修を実施しています。
教職員のラーニング・コミュニティの構築
総合教育センターでは先生の持つ個性をいかし、変化に「ワクワク」しながら、
どこでも、やりがいを感じながら活躍できる伊丹の先生の
キャリア形成支援を計画しています。
夏季研修について

総合教育センターは、1年の中でも夏に多くの研修を行っています!
こんな方におススメです
〇 伊丹市の研修って何をしているの?
〇 先生はどんなことを学んで、考えているの?
センター広報誌 「時計台」

季刊発行(3か月に1回)の広報誌
教育に関する多様な情報を発信!
伊丹の教育の取組も紹介
