ピーマンを収穫しました!(6月25日)

更新日:2021年06月30日

ナスの生長
トマト
収穫

育てている野菜に実がついたことに気付き、「ここに何かできている」と、友達や保育者に発見した喜びを伝えています。実ができたばかりの時は「まだ小さいね。」「いつ大きくなるかな。」「早く採りたいなぁ。」と、野菜の様子を見ては収穫を楽しみにしている姿がありました。

いいお天気が続いたこともあり、ピーマンの実が大きくなり、収穫時期がやってきました。「大きいのを見つけた!」「ここにいっぱいあるよ。」と言いながら子どもたちが収穫しました。「つるつるしている。」と実に触れて感じた事をつぶやく子どももいました。

収穫したピーマンは調理の先生に料理してもらいました。ピーマンが苦手な子どもにとっては、自分たちで育て収穫したものなので「ちょっと食べてみようかな。」という意欲につながったようです。

園庭には他にもたくさんの野菜を育てています。今後も、野菜の生長や収穫を楽しみながら関心を深めるとともに、自然の恵みとしての食材や調理する人への感謝の気持ちをはぐくみ、食育への取り組みを行っていきます。

調理の先生
調理した野菜