面白そう!(3月1日)
ある子が箱積み木でお店のカウンターを作ったことをきっかけに、お店屋さんごっこに興味をもっている子どもが増えているぶどう組。
お魚やバナナ、お肉などいろいろな物を売っています。
いらっしゃいませ!
これ敷いて食べてね
お魚おいしいですよ
知っている言葉を使ってやりとりをすることが楽しくなってきている姿が見られ、保育者や周りの子どもと、「いらっしゃいませ」「お魚おいしいですよ」「お肉もありますよ」「おかねは31です(31円です)」など、いろいろな言葉を使って遊びを楽しんでいます。
そのお店で買った商品からイメージを広げ、最近はバーベキューごっこを楽しむ姿も見られています。
じゅう~じゅう~
焼けましたよ
「もうすぐ焦げちゃうよ」と、フライ返しを使って焼けたお肉をひっくり返したり、焼けたお肉や野菜を取り分けたりし、「おいしいね」と遊びの楽しさを共有しています。
それぞれがイメージを広げて遊びながらも、保育者を仲介として周りの子の遊びに「面白そう」と感じている姿が見られ始めています。
更新日:2022年03月28日