ばぁ!!(5月13日)
1歳児クラスの子ども達は、いろいろなバージョンの『いないいないばあ』をして遊んでいます。
やまももホールや部屋などいろいろな場所で遊んだり、手や物を使い隠れたりしています。
わくわくしながら保育者の「○○ちゃんどこかな?」の声を待ったり、保育者とやり取りをしたりしながら遊んでいます。
保育者が「〇〇ちゃんどこかな?」と言うと「ばあ」(ここだよ!)と笑顔で出てきたり、スズランテープで顔を隠したりしています。
保育者がしているのと同じように中を覗いたりもしています。
保育者が「いないいない」と言うと、棚に隠れた保育者が顔をのぞかせるタイミングをみながら「ばあ」と言っています。
保育者と遊んだ後に近くにいた子とも手を使い「いないいないばあっ!」としていました。
人間関係の土台となる時期なので保育者とやり取りのある遊びをたくさんしていきたいと思います。
更新日:2024年05月13日