ふわふわ泡遊び【7月30日4歳児クラス(はな組)】

暑い日が続いていますが園庭では日差しを避け、子ども達は様々な水遊びをしています。

ふわふわ、もふもふの感触が楽しい泡遊び。

スポンジや泡だて器などの用具を使って石鹸を泡立てます。

 

ボウルいっぱいの泡

ボウルいっぱいの泡ができました。

 

泡に手を入れよう「ずぼっ」

泡の中に「ズボッ!」手を入れて感触を楽しんでいます。

暑い夏だからこそよりひんやりとした感触が楽しくなります。

沢山触って遊ぶ中できめ細かい泡と気泡の粗い泡の違いに気づく子どももいます。

 

泡に色がついた

泡の中に花を入れてみると泡に色がつきました。

始めは泡立て方も試行錯誤だった子ども達。

何度も繰り返し、夢中になって遊ぶ中で段々と泡作りが得意になってきました。作った泡で次はどんな遊びを思いつくでしょうか。

これからも子ども達の発見や発想に寄り添いながら、遊びの面白さや不思議さに共感していきたいと思います。

【4歳児クラス (はな組) 担任】