海の生き物たち【9月8日5歳児クラス(そら組)】

5歳児クラス(そら組)では、海の生き物の製作が始まっています。

 

タコ

 

空き箱を使ってタコを作っています。

よく見てみるとタコの吸盤を描いています。

海ってどんなものがあるかな?と友達と話していると、ワカメや岩があることを思い出し作っていました。

 

ワカメゆらゆら

 

キャップをワカメの土台にしワカメにストローをつけて動かしています。

海の中で、ワカメがゆらゆら動くことを表現しています。

 

海の中

 

たくさんの海の生き物が完成しました。

海に見立てた水色のカラーポリ袋の上で生き物を動かし、かくれんぼをして遊んでいました。

 

魚釣り

 

竿を作って魚釣りをする子どももいました。

 

海の生き物たちが毎日次々と増えています。

同じ生き物でも作り方や表現の仕方は様々です。

”自分で作ったもの””友達と一緒に作る・遊ぶ”という経験が子ども達の心を動かしているのだと感じました。

 

【5歳児クラス(そら組) 担任】