お花をこすったら色が付くね【8月22日3歳児クラス(ほし組)】

保育室であじさいの花びらを紙にこすり付け色塗りをしている様子です。

力を入れないと色がうまく付かず、力を入れすぎると破れてしまう花びら。

普段の色鉛筆やクレヨンでの色塗りとの違いに戸惑いながらも何度も試していました。

 

あじさい

 

「本当のアジサイの色で塗れた!」と言いながらたくさん塗っている子や、花びらを揉んでこすらずに優しく撫でて色を塗ったり、工夫している子どももいました。

 

あじさい2

 

あじさいの花の所を塗った後、色鉛筆で葉っぱの色を塗っている子どももいました。

 

今後も自然を取り入れた遊びを考えて、一緒に楽しさを共有していきたいと思います。

 

【3歳児クラス(ほし組) 担任】