なんだか気になる・・【8月2日0歳児クラス(もも組)】
熱中症警戒アラートの指数が高く、外で遊ぶことが難しい日もあります。
そんな中でも涼しさを感じられる遊びを経験できるよう、室内でも楽しめる遊びを用意しました。
水納袋に手を置くと、袋の中の水と、水の中の海の生き物が動くことに気が付きました。
また袋を押さえ、動きを目で追う・・なんだか気になる・・。
水納袋の上でごろん。冷たさが気持ちいい!
力を抜いてころがる姿から、心地よさが伝わってきます。
袋の中でゆったりと動くビーズ。なんだか気になる・・・。
袋を掴んだ時のモニモニした感触も不思議な感じ。
保育者が持つ氷が気になる・・。
始めは指先で触っていたけれど、慣れてきて掴もうとしています。
氷の冷たさが心地よく、こんな笑顔も!
【気になる】と関心をもつことが一人一人の遊びのスタートにつながっています。
子ども達の【気になる】に、大人は「それ?!」と、子どもの着眼点に驚くこともあります。
どんなことに関心を持ち気になっているのかに寄り添うことで、子どもの目線の先にある意外なことに気が付くことができるかもしれません。
【0歳児クラス(もも組)担任】