水に触れて【7月14日】
園庭では、子ども達が水遊びを楽しんでいます。
ささはらこども園には、園庭奥にポンプがあります。
ポンプから水を出したい子ども、ポンプの水をペットボトルなどの容器に入れたい子ども、遊び方は様々です。
ある日、園庭奥の小川で、4歳児クラスの子どもが「1、2! 1、2!」と言いながら、息を合わせてポンプから水を出していました。
ポンプから勢いよく出てくる水に「わあー!」「いっぱーい。」と心を躍らせています。
2歳児クラスのある子どもは、ビニール袋にたくさん水を入れたかったようで、袋の両端を持って広げていました。
こちらの1歳児クラスの子どもは、ポンプから出てくる水に手を伸ばし、水に触れていました。
子ども達は思い思いの方法で水に触れて遊んでいます。
水の心地よさや冷たさなど一人一人の思いに共感しながら、これからの水遊びも一緒に遊んでいきたいと思います。
【みんなの先生】