旬の野菜【6月9日3歳児クラス(つき組)】
先日の給食で伊丹産の真っ赤で艶やかなトマトが出ました。
ランチルームの絵本棚にあったこの絵本を指さして「(トマト)一緒!」と知らせてくれる3歳児クラスの子がいました。
この絵本の題名の通り、『まっかっかトマト』でピカピカ輝ていました。
ごはんやおかずよりも先にトマトを食べる子もいましたよ。
「おいしい。」「甘い。」「(トマト)好き。」と様々な声が聞こえてきました。
同じ日に、こども園で収穫したタマネギをオニオンリングにしていただきました。「おいしい!」「もっと(食べたい)。」とこちらも人気でした。
今、園庭でつき組(3歳児クラス)はキュウリとピーマンを育てています。
園庭に行くと「大きくなっているかなぁ?」と楽しみにプランターを見に行っています。
まだ、かわいい小さなキュウリに水やりをしながら収穫を楽しみにしています。
給食や野菜の栽培を通して旬の野菜を知り、「おいしい!」「もっと食べたい。」という経験を重ねていきたいです。
【3歳児クラス(つき組) 担任】