おひなさま【2月27日4歳児クラス(はな組)】

こども園にひな人形が飾られると、興味津々で見ていた4歳児クラス(はな組)の子ども達。

「かわいい。」「牛もいる。」「あれは何?」など感じたことや気づいたこと、疑問に思ったことなどを話しながら見ています。

 

おひなさま

 

「あ!おひなさまの歌歌ったらお人形が喜ぶかも。」という子どもの発言から、みんでひな人形の前で”うれしいひなまつり”を歌う姿もありました。

 

室内では「これが五人囃子か。」「桃の花ってこれ?」と歌詞に出てくるものがどれか掲示を見ながら探したり「おひなさまを作りたい。」と製作をしたりしています。

 

おひなさま

 

髪の毛一本一本を画用紙で切って貼ったり着物を作ったりなど、ひな人形を見てイメージが膨らんだようです。

 

ひなまつり

 

おひなさま

 

おひなさま

 

これからも四季折々の日本の伝統文化に触れる機会を大切にし、子ども達の心動かす姿を見守ったり感じたことに共感したりしていきたいです。

 

【4歳児クラス(はな組)担任】