お話遊び【2月20日4歳児クラス(にじ組)】
4歳児クラス(にじ組)では、『どんぐりむらのどんぐりえん』のお話に親しんで遊んでいます。
なって遊ぶ表現遊びを保育者や友達と一緒に楽しみました。
「明日からどんぐりえんに行くよ。みんなおやすみ。」(保育者はどんぐりのお母さん、子どもはどんぐりの子ども)
「どんぐりえんに帽子をかぶって行こうね。」
次の日、子ども達がイメージして遊んだどんぐりの帽子が作れるように用意しておくと、自分達で帽子を作ってどんぐりごっこが始まりました。
表現遊びをしたことで、遊びに必要なものを感じて作り出す姿がありました。
どんぐりえんの子ども達は、お店屋さんごっこを楽しんでいます。
作りたいお店を相談し、「そのお店なら一緒にしようよ。」と誘い合ったり「私は○○屋さんしたいな。」と考えたりする姿に子ども達の成長を感じました。
「温泉作ろうよ。」
「ショートケーキを準備しようかな。」
「おもちゃ屋さんのけんだまができたよ。」
「くじびきで当たりが出たらコロッケがもらえるよ。」
「あたりや!」
子ども達の”なって遊んで楽しい””作ってみたい”など一人一人のイメージが実現でき、より豊かになるように支え、遊びの中で満足感や達成感を得られるように教育・保育をしていきたいと思います。
【4歳児クラス(にじ組) 担任】