気になる!触りたい!【12月8日0歳児クラス(もも組)】

先日廊下で遊んでいると、0歳児クラス(もも組)の子ども達が大発見をしました!

近づいてじっと眺めたり、気になるところを触ってみたりする姿から、「何これ?」「気になる!」「触りたい!」という気持ちが溢れていました。

 

もも1208

ももツリー4

ももツリー3

 

↑気になるものを取って欲しいと保育者に視線で伝えています。

 

ももツリー5

 

両手に気になった飾りを持ち、クリスマスツリーの前を何往復もしたり、手に持っている飾りを何度も眺めたりしています。

きらきらしていて、きれいだね。

 

ももツリー6

 

ツリーの点灯に両手両足をあげて喜びを表す姿も見られました。

 

ももツリー8

乳児保育室前にはクリスマスの絵本を集めたコーナーがあります。

ぜひ手に取って見てみてくださいね。

 

0歳児クラス(もも組)の子ども達にとって、クリスマスを理解することはまだ難しいかもしれませんが、きらびやかな雰囲気、心や体がわくわくする気持ちを大事にしながら過ごしていきたいです。

 

もも靴下

 

冷えてきたので靴下をはいて廊下で遊んでいたのですが、いつの間にか靴下を脱いでいる元気な子ども達です。

脱いでそのまおいてあった靴下をパチリ。

かわいらしいですね。

 

【0歳児クラス(もも組)担任】