さらさら!サクサク!【10月23日0歳児クラス(もも組)】

0歳児クラスの子ども達は、心地よい気候の中、日々園庭遊びを満喫しています。

最近の0歳児クラスもも組のお気に入りの遊びは砂遊び。

砂を手でつかんで落としてみたり、スコップで砂をすくってみたり、砂の感触の心地よさを感じています。

 

砂遊び8

 

砂

 

幼児クラスの子ども達が遊んでいる水が混ざった砂が気になる・・・。

 

砂1

 

スコップをさすとサクッとした感触が心地よく、何度もスコップをさしたり抜いたり試しています。

お姉さんに水を出してもらった経験から・・・。

 

砂2

 

自分で水を入れようとする姿も見られるようになってきました。

みずくみ

 

砂3

 

手に砂がつくと、手をじっと見つめてどうしようかという表情を浮かべることもあります。

 

砂4

 

保育者が「パンパンするよ」と目の前で手をたたく仕草を見せると同じように真似てやり、手の砂がなくなったことをにっこり笑顔と共に教えてくれます。

 

様々な楽しみ方ができる砂遊び。今は感触に心地よさを感じていますが、これから遊びがどのように変わり、何におもしろさを感じていくのか楽しみですね。

 

【0歳児クラス(もも組)担任】