ばあ【9月13日0歳児クラス(もも組)】

「ばあ」とすることが好きな0歳児クラスの子ども達。

スズランテープを吊り下げてカーテンのようにしてそこに鈴をつけたものを用意しました。

 

なんだろうと、不思議そうに見つめる子。

 

ばあ1

 

触るとカシャカシャと音が鳴ることに面白さを感じている子。

 

ばあ2

 

引っ張ったら音が鳴ることに気が付いた子。

 

ばあ3

 

それぞれ、興味を持つ何かがあったようです。

 

しばらくして保育者がカーテンをかき分けて通ると、真似して通ってみようとします。

 

ばあ4

ばあ5

 

「ばあ」

カーテンをくぐると親しみのある保育者が見える楽しさを感じています。

 

子どもが「ばあ」としたときに保育者が「ばあ」と応えるというような、応答的な触れ合いや言葉がけによって、子どもの欲求を満たし、安定感を持って過ごすことを大切にしています。

 

【0歳児クラス(もも組) 担任】