あさがおコリャコリャ?【7月27日4歳児クラス】
4歳児クラスの子ども達が5月に植えたアサガオの種。
野菜の苗とともに水やりを日々していました。
その頃からクラスでは、『あさがおコリャコリャ(作詞・作曲:阿部直美)』と言う手遊びをしていました。
朝顔の成長を楽しみにしながら、遊んでいました。
この手遊びが始まると、みんなで集まり始めてノリノリでしていました。
特に朝顔の双葉がグングン伸びていく様子が面白いようで、全身を使って表現して遊んでいました。
また、最後のジャンケンは勢いよく出し合っていました!
そんな中、朝顔はグングン伸びて・・・。
2階の保育室まで成長しました。あまりにも高くまで伸びたので、子ども達は「すご~い!」「おっきい~」と言っていました。
そして、
花が咲きました。
手遊びをする中で「次はこうなるのかな?」と成長を楽しみにしていた子ども達です。
身近な自然物に関わる中で季節を感じたり、遊びに取り入れたりして遊ぶ楽しさを今後も味わってほしいです。
【4歳児クラス(はな組)担任】