何だろね~何だろな~パート2(0歳児クラス7月29日)

小窓

 

0歳児クラスから、6月にこの小さな窓についてお伝えさせていただきました。

今回はその続編です。

 

日々子どもたちの周りには興味や関心を広げる『何だろね?』『何だろな?』がたくさんあります。

0歳児クラスのこのお子さんは、風によりくるくる回転する風車をじっと見つめています。

 

こちらは、窓の桟を持ちつかまり立ちをしようとしましたが、ふと見えた外の景色が気になりしばらくこのままの姿勢で見つめていました。

 

小窓2

 

この小さな窓から身近な季節や自然に気づいてほしい、興味をもってほしいという保育者の願いで5月にヒマワリの種をまきました。

 

小窓3

 

葉がぐんぐん子どもたちの視線まで伸びてきました。

まるでヒマワリもこちらの子ども達の様子を見ているかのようです。

さてヒマワリは子どもたちの視界を超えるほど大きくなるのでしょうか?

花が咲いた時に、子ども達がどのような表情を見せてくれるのかが楽しみです。

 

【0歳児クラス(もも組)担任】
​​​