作るの大好き!(4歳児クラス6月24日)

作ることが大好きな4歳児クラスの子ども達。

動物のフィギュア遊びから、ジャングル作りが始まりました。

 

ジャングル作り

 

「葉っぱもつけたらいいと思うねんなぁ。」と葉っぱ作りも始まり・・・。

”水もいる!”と、水も作っていきます。

「動物たちのごはんもいるな。」と、ハサミでチョキチョキ画用紙を切っていきます。

 

ジャングル作り2

 

また、5歳児クラスのお兄さんやお姉さんがアイスクリームを作っているのをじっと見ているなと思っていると・・・。

自分でレインボーアイスを作り始めました。

 

アイスクリーム

 

色使いが絶妙でとっても美味しそうです。

 

保育室にカタツムリの赤ちゃんを飼っています。

 

かたつむり

 

カタツムリも作りたいと、自分で素材を選んで作ることを楽しんでいます。

 

季節に咲いている花に触れてほしいと思い、あじさいの花を保育室に飾っています。

あじさいが作れるようにと画用紙やお花紙を用意していると、色とりどりのお花紙を使ってあじさいを作りました。

 

 

あじさい

 

子ども達は自分でどの素材を使おうか、糊を使うかセロテープを使うかなど遊びの中で考えながら様々な製作物を作ることを楽しんでいます。

アジサイだから”この色”と決まっているものではなく、子ども達の豊かな感性を大切に教育・保育をしていきたいと思います。

 

また、「今日は〇〇を作ろうね」ではなく、主体的に遊ぶ子どもになってほしいと願っているので、子ども達一人一人の「やってみたい」「作りたい」という気持ちやタイミングを大切にしたい日々子ども達と関わっています。

 

【4歳児クラスにじ組 担任】
​​​​​​