ダンゴムシのおうち作り?(4歳児クラス5月31日)
4歳児クラス(にじ組)の子ども達はダンゴムシごっこが大好きです。
ある日、ダンゴムシのおうちが作りたいという話になり……
段ボールでおうち作りが始まりました。
最初は1枚の段ボールをトンネルのようにしていましたが、なかなか立たず……
Aちゃんが、段ボールは「こうやってこうやったら、ちゃんとなるで!(蓋を閉じたらしっかり立つ)」ということに気づき……
両脇に蓋を閉じた段ボールをくっつけることに。
組み立てた段ボールに入って遊び出しました。
中に入るだけでも不思議とほっと落ち着いています。
トンネルを立てるためにくっつけただけの段ボールの中に入るのが意外と楽しくて……
当初のダンゴムシのおうちを作ろうという目的はどこへ……?
「次は交代ね!」と一緒に集まってきた子ども同士で変わり合いっこ。
友達に扉を閉じていいのかをきちんと確認して扉を開け閉めしたり、
「10数えたら変わろうね!」と自分達でルールを決めたりして遊ぶ様子が見られます。
一通り入ることに満足した後、段ボールに草や花を飾り始めています。
またぜひ保育室をご覧ください。
【4歳児クラス(にじ組)担任】