ちょっとドキドキ…楽しかった!【3月13日3・4・5歳児クラス】

先日、おわかれ会がありました。もうすぐ卒園する5歳児クラスのお兄さんお姉さん達と一緒に幼児クラスで遊びました。

 

異年齢の友達と一緒にペアになり自己紹介をしました。

 

お名前なんですか?

 

「お名前なあに?」「○○ちゃんだよね!」と少しドキドキしながら友達に質問しています。

ペアの友達の名札の名前や顔を改めて確認していました。

 

しっぽ取り

 

バナナおに

 

オセロゲーム

 

しっぽ取りやバナナおにごっこ、オセロゲームをみんなで楽しみました。

 

ふれあいダンス

 

最後は、ふれあいダンスをしました。

初めは少しドキドキしている表情でしたが、遊んだ後は笑顔満面になっていました。

 

一緒に帰ろう

 

一緒に遊んだ友達と部屋まで手をつないで帰りました。

5歳児クラスの子どもの後ろ姿がとてもたくましく見えました。

頼りになるお兄さんお姉さんです。

 

こども園では、日頃から異年齢で一緒に過ごしています。

保育室でも異年齢で好きな遊びをしていますが、おわかれ会はいつもと違う雰囲気で緊張したようです。

年下の子どもは、年上の子どもの姿に憧れを持ちながら日々成長しています。

年上の子ども達も年下の子どもに優しい思いやりの心を持って関わっているのが伝わってきます。

そのような子どもの気持ちを大切にしながら教育・保育をしていきたいと思います。

 

【5歳児クラス(うみ組)担任】