模造紙いっぱいに かきかき!【3月8日1歳児クラス(いちご組)】

様々な玩具や素材に触れて遊ぶ1歳児クラスの子ども達。

保育者が遊びの用意をしていると「何が始まるのかな?」と、準備の様子を見に来たり遊ぶ意欲満々で椅子に座って待っていたりします。

 

この日はお絵描き。

クレヨンに興味がある子ども達は遊び始める前から手にいくつもクレヨンを持ったり好きな色だけ集めたりしています。

保育者が模造紙を机いっぱいに広げるとすぐに遊び始め、腕を左右に動かしダイナミックに描いています。

模造紙に自分のクレヨンの色がつくと指をさし保育者に知らせる子どももいます。

 

かきかき

 

かきかき2

 

楽しくなって両手でクレヨンを持ったり空いている箇所を見つけてどんどん描いたりしています。

模造紙がいっぱいになっても小さな隙間を見つけて描く姿から、描くことに夢中になっていることが伝わってきます。

子ども達が心を弾ませ、遊びに夢中になる姿をこれからも温かく見守っていきたいです。

 

【1歳児クラス(いちご組担任)】