こども園にサンタクロースが…!【12月26日5歳児クラス うみ組】
12月に入ると、クリスマスが近づいてきたことを感じ、5歳児クラスの子ども達が自分の遊びにも取り入れて楽しみにする姿ありました。
サンタクロースを製作したりツリーの飾りを作ったり、中には自分がサンタクロースになったり・・・。
ある日、こども園で遊んでいると鈴の音が聞こえてきました。
子ども達は「サンタさんじゃない?」「こども園にきてくれたのかな?」とワクワクの表情でした。
屋上園庭へ行くと・・・。
「これソリの後だよ!」子どもたちはソリの後を発見しました。
部屋にはサンタクロースからの手紙が置いてあり、大興奮でみんなで読みました。
早速プレゼントを探して園内中を回りました。
遊戯室、プレイルーム、ランチルームのどこを探しても見つからず、調理の先生に「プレゼント見てませんか?」聞いています。
自分達の鞄の中から見つけた時には、とても嬉しそうでした。
鈴の音が聞こえた時、ソリの後や手紙を見つけた時、プレゼントを見つけた時、どの瞬間も嬉しさあふれる表情でした。
子ども達が想像を膨らませ、夢いっぱいの時間を過ごすことができ、とても充実した時間となりました。
【5歳児クラス(うみ組 担任)】