食べるの大好き![12月5日0歳児(もも組) ]

0歳児クラスの子どもが、砂場の玩具の中から自分が使いたいものを選び砂をすくってカップに入れています。

ボウルが動かないように左手を添えるとやりやすいことを、繰り返し遊ぶ中で気づき始めています。

 

砂場

 

この遊びの経験が、生活の中で大切な動きにつながります。

食事一場面です。

”早く食べたい”時には手づかみもありますが少しずつスプーンを使い一口量をすくって口に運びます。

すくいやすようにお椀に手をそえています。

 

給食

 

大好きなカボチャを目にすると、にっこり笑ってとっても嬉しそうです。

手づかみ食べも増えてきて、食べることへの意欲が高まってきています。

 

給食

 

お皿がピカピカ!

完食するとゆっくりお茶を飲み「ぱっは~!」「あ~!」と満足そうな声と笑顔を見せてくれます。

 

給食

 

食べることが大好きな0歳児クラスの子ども達。

お皿がピカピカになり完食しても”まだまだ食べたい”と席を動こうとしないことがあるほどです。

これからも、食べることが”大好き!””おいしい”と感じる経験を重ねていきたいです。

 

【0歳児クラス(もも組) 担任】