避難訓練【11月21日 1歳児クラス(いちご組)】
こども園では毎月様々な災害を想定した避難訓練をしています。
先日火災の避難訓練をした時の子ども達の様子です。
木の実が入った容器を振ったり転がしたりして遊んでいる時に、避難を知らせるベルと放送が流れました。
遊んでいた子ども達は・・・
ぴたっ!!
放送が聞こえるとすぐに動きを止め、耳をすませています。
近くにいる保育者のそばに座り、放送が終わるのを待ちます。
テラスに避難し、防災頭巾をかぶります。
初めて防災頭巾をかぶった時は、頭に大きな頭巾をのせることに違和感をもつ姿が見られましたが今では随分慣れてきました。
今回の避難訓練では、テラスから第二避難場所の駐車場まで、保育者と手をつなぎ避難しました。最後まで保育者と一緒に落ち着いて避難することができた子ども達です。
小さな1歳児の子ども達にも、大切な避難訓練が経験として積み重なっています。
【1歳児クラス いちご組 担任】