入った!【10月26日4歳児クラス(ひかり・ほし組)】
今、3~5歳児クラスの保育室では子ども達が持ってきてくれたドングリや保育者が集めたドングリなどの秋の自然物を使って遊んでいます。
ドングリころがしでは、木の板に紙コップをつけてドングリを入れるコースを作っています。
コップの中にドングリが入るか何度も試しています。
3歳児クラスの子ども達が興味をもち、同じ場で遊んでいます。
紙コップにドングリが入った時には周りにいる子ども達も「入った!」と嬉しそうに話しています。
その後、ドングリが転がる道を「新しいステージ作ろう。」とドングリの帽子やキッチンペーパーの芯などで作っていました。
これからも子ども達の”おもしろい” ”どうなる?” ”こうしてみたい!”という気持ちを経験することができるように、子ども達が試したり考えたりしながら遊ぶことのできる環境づくりに努めたいです。
【4歳児クラス(ひかり組) 担任】