0~2歳児クラス保育参加参観【1月18日乳児クラス】
乳児の1月の保育参加参観日があります。
今回の保育参加参観日について『何をねらいとする参加参観日にするのか』ということを、保育者間で何度も話し合いをしましたた。
『保護者の方と子ども達の姿や成長を共有したい。』
『保護者の方とゆっくりと話をする機会を作りたい。』
『ご自身のお子さんだけではなく、一緒に育つ周りの子どもの成長も感じたり関わったりしていただきたい。』
『保護者の方同士つながりを持てる場にしたい。』
このような願いを込めて、今回は『ミニ座談会』と保育参加参観を行うことにしました。
<ミニ座談会>
こども園で過ごす子どもの様子を動画で保護者の方と一緒に見て、少人数の保護者の方と担任でゆったりと話をしました。
<参加参観>
食事をするお子さんの様子を見ていただきました。
その後はお子さんと室内で一緒に遊びます。
ご自身のお子さんとゆったり遊んだり様々なお子さんとも関わって遊んでくださいました。
子ども達と遊びながら保護者の方同士が自然に会話をされている姿もありました。
コロナ禍でずっと実施できていなかったため、とてもうれしく感じました。
保育参加参観や懇談会(ミニ座談会)が、こども園にとって大切な時間だと改めて感じました。
【乳児職員】