2月4日節分メニュー

今日の献立は「白ご飯・いわしと豆腐の揚げ団子・人参グラッセ・ブロッコリー・ミネストローネ」でした。

今日の給食、白ご飯、いわしと豆腐の揚げ団子、人参グラッセ、ブロッコリー、ミネストローネが皿に盛りつけられている。

【いわしと豆腐の揚げ団子】

材料 (1人分)

・いわし味付け缶 12g                     

・木綿豆腐 50g

・青ねぎ   4g           

・ながいも   3g                    

・生姜汁   1g   

・白ごま   1g

・片栗粉 1.5g

・パン粉 2g

・みそ 1g

・鶏がらスープの素 0.5g

・油 適量

作り方

1 いわしの味付け缶を細かくなるまでつぶす。

2 豆腐を水切りしつぶす。

3 青ねぎは小口切りにし、ながいもと生姜はすりおろす。

4 123と片栗粉、パン粉、白ごまを混ぜみそと鶏がらスープの素で味を調える。

5 適当な大きさに4を丸め、170度に熱した油で揚げる。

こどもたちがテーブルを囲んで食べている様子。

こどもたちがテーブルを囲んで楽しそうに食べている様子。

こどもたちがテーブルを囲んで楽しそうに食べている様子。

子ども達からは「めっちゃおいしかった!」「全部おいしかった!」と声が聞こえてきました。

子ども達が喜んでくれてよかったです。

ご家庭でも簡単にできるので作ってみて下さい。

【調理室】