昆陽池公園に行こう!

更新日:2023年09月21日

「行ってきまーす!」

楽しみにしていた園外保育です。今回は昆陽池公園に行きました。少し長い道のりでしたが、5歳児と4歳児で手をつないで歩きましたよ。

公園に着くと、早速ドングリや松ぼっくり、きれいな色の葉っぱなど自然物を探しに森の中へ。森には川もあり、生き物も見つけました。何かを見つけると「来てー!」「見てー!と友達を呼んで、集まってお互いの袋を覗いたり教え合ったりしていた子ども達です。

特にドングリはたくさん落ちていました。茶色だけでなく黒や緑の物、大きな物から小さな物、ドングリの帽子を被っている物やいない物など、色々な違いに気付いて拾う姿がありましたよ。

enngai9

ほら見て!帽子被ったドングリあったよ!

enngai920

ドーナツの木見つけたよ!

「あっ!大きいドングリ!」

「これ見て!こんなの拾ったよ」

「わぁ!すごい!」

「ここにアメンボいるよ!」

「え、どこどこ!?」

歩いて30分ほどかかる公園ですが、しっかり歩くことができ、現地でも拾うことを楽しんだり、じっくり見ることを楽しんだり、一人一人が公園での時間を楽しんでいました。園内とちがった環境のもと、新たな発見ができた一日でした。