2月の誕生会(2023 .2.21)

更新日:2023年02月22日

2月の誕生日の友達をお祝いしました。歌を歌ったり、名前や好きな○○の質問をしたり、「おめでとう!」とお祝いの言葉を伝えたりしながら、誕生会の楽しい雰囲気を味わいました。

「何歳になりましたか?」「3歳!」とはりきって答えていましたよ。今まで友達の姿を見てきたことが自信に繋がったようです。

保育者のお楽しみはケーキ作り!材料を入れて混ぜ混ぜ…出来上がると大喜びの子どもたちでした。

インタビューは友達の前で少し照れながらも答えていましたよ。

エプロンシアターでは、やぎさんが出てくるお話に興味津々でした。

大きくなった自分の手形を友達に見せて自分の成長を感じていました。

誕生会の主役の子どもたちは、友達に質問されると、ドキドキしながらも、自分の口で名前や好きなものを答えていました。

町の先生のりんりんマミーズさんがお祝いに駆けつけてくれました!『やまなしもぎ』というお話の人形劇では、最後に出てくる大きな沼の主にみんなびっくり!

パネルシアターでは、『ひなまつり』の歌に合わせてひな人形が飾られていく様子に興味津々の子どもたちでした。

最後はブラックライトシアターでした。『素敵な三人組』のお話で、部屋を暗くしてボヤっと光る絵の綺麗さや不思議さを感じながら、お話のストーリーに夢中で見ていましたよ。

2月生まれの友達の紹介です。緊張した表情の子どもたちでした。

緊張しながらも、「○○です」「大きくなったら…」と胸を張って大きな声で答えていました。さすが年長さん!

園長先生から『子ども園にはたくさんの先生が居て、皆の事をずっと応援しているよ』という話を聞きました。真剣に耳を傾ける子どもたちでした。

来月は今年度最後の誕生会です。3月を迎え、友達全員が一つ大きくなることを子どもたちは楽しみにしています。