ほけんの話

更新日:2022年10月25日

19日に5歳児、21日は3歳児と4歳児にほけんの話をしました。3歳児は、様々な場面でどんな挨拶があるのかを確認して、一緒に大きな声で言ってみました。また、挨拶する時には「大きな声で元気よく」「挨拶をする人の顔を見て」「自分からすすんで」の三つの事を心がけてしようねと伝えました。みんなしっかり目を合わせて大きな声であいさつの練習ができていました。

そして4歳児と5歳児には、10月10日の目の愛護デーにちなみ、目の大切さを伝え、目を守るためにはテレビやゲームの時間を決めて、合間に目を休めることを約束しました。最後に顔は動かさずに目だけを動かす目の体操をしました。左右や上下の動きはできても、ぐるっと目だけを一周させるのはちょっと難しそうでしたが、みんな一生懸命練習してくれていました。