お正月遊びを楽しんでいます!(2022.1.14)

更新日:2022年04月02日

3学期が始まり、久しぶりの友達や保育者との再会を喜んでいる子どもたちです。冬休みやお正月に経験したことを友達や保育者にお話しすることを楽しんでいます。 少しずつ園での生活リズムを取り戻しながら、いろいろなお正月遊びを楽しんでいます。

コマ回し1
コマ回し1

冬休みに持ち帰った手回しコマ。くるくる回るとうれしくなり、「やったー!回ったよ~!」と繰り返し遊んでいます。

かるた遊び
すごろく

すごろくやかるたを楽しんでいます。保育者や友達と一緒に、順番を待ったり、同じ札をとったときはじゃんけんで決めるといったルールを守って遊んでいます。

けん玉づくり
けん玉で遊ぶ子

松ぼっくりでけん玉を作りました。コップに入れるのがなかなか難しく、何度も挑戦しています。ようやく入ると、「見た?今、入ったんだよ!」ととても嬉しそうにみんなに知らせています。

凧揚げ遊び
羽根突き遊び

寒い日も、戸外で元気に遊んでいます。手作りの凧をもって出ると、風が吹いて高く高く上がりました。何度も振り返って凧を見上げながら、頬を赤くして走る子どもたちです。5歳児の遊ぶ様子を見て、はねつきにも挑戦していました。