十六名公園に行ったよ (2021.6.24)
何日も前から子供たちが楽しみにしていた散歩。
久しぶりに園外に出るということもあり、当日の朝は「今日、十六名公園やな」と嬉しそうにしていました。
道中は暑さもありましたが、「もうつく?」「楽しみやな」と期待いっぱいの気持ちで歩いていました。
公園に到着すると、園内には無い遊具に心おどらせ、さっそく遊び始めていました。
滑り台や梯子など、「一緒に行こう」と友達と誘い合いながら遊ぶ姿が見られました。
川のほうでは、水たまりをみつけ…そこにおたまじゃくしがいることに気付くと「来てきて!おたまじゃくしがいる!」と大興奮。
周りにいる友達だけでなく、遊具のほうにいる友達にも知らせに行くほど喜んでいました。
広場のほうでは、『だるまさんがころんだ』が始まっていました。
子供同士で仲間を集め、自然と始まった遊びに心あたたまりました。
ほかにも、シロツメクサを集めて花束を作ったり、冠や指輪を作ったりと自然と触れ合こともできました。
帰り道では、暑さで疲れている様子もありましたが、「楽しかった」「また行きたい!」という声も聞かれていました。
更新日:2022年04月02日