さつまいもを収穫しました!(2021.11.1)
6月に植えたさつまいもの苗がぐんぐんと成長し収穫の時期を迎えました。長く伸びたつるを見て、「ハートのは葉っぱがたくさんついてる!」と喜んでいました。長いつるの根っこからはいくつか実ったさつまいもがついていました。さつまいもは土の中でねっこが膨らんでできるのだと実際に収穫することで感じ取ることができました。優しく手で掘り進めていくとさつまいもの先が見えてきました。もう少し深く掘り進めたり、先をつまんで揺らしたり色々と試していました。中々抜けないと友達と力を合わせたり、「うんとこしょ!」と掛け声をしたりしながら収穫を楽しんでいました。
収穫したさつまいもを見たり触れたりするなかで色々なことを感じていました。数を数えて、「11個だ!」と収穫の喜びを共有したり、小さい、細長い、丸いなど形の違いに関心を向けたりする姿があしました。中には「ばったみたいな形やな!」「雪だるまみたい!」「ひょうたんにも見える!」などと感じたことを伝えあったり、イメージが広がり想像を膨らませていくことを楽しんだりする子どももいました。
更新日:2022年04月02日