ほけんの話

更新日:2024年08月06日

7月のほけんの話は「熱中症予防」について行いました。

☆3歳児☆

紙芝居を読みながら、出かけるときに持って行くものを一緒に確認したり、どんなときに水分補給をするのか話をしました。

園児たちは、「帽子がいる~」「水筒も持って行く~」と出かけるときに必要なアイテムをしっかり教えてくれました。

☆4・5歳児☆

熱中症予防に水分補給が大切なことはしっかり覚えてくれている園児たち。

遊びの途中でも、園児たちが声をかけあって水分補給をしています。

どんな飲み物で水分補給をしたらよいのかを確認するために、ジュースに含まれる砂糖の量を伝えました。

色々な種類のジュースに含まれる砂糖の量を知り、「めっちゃあるやん!」「こんなにあるん?」と驚いた反応を見せてくれた園児たち。

お茶や水には砂糖が入っていないことも伝え、ジュースの飲み過ぎには注意しながらお茶や水で水分補給を行うように話をしました。