生活発表会 ぽぷら組(2月17日)

更新日:2023年02月17日

今日は5歳児ぽぷら組の生活発表会でした。1学期に好きな遊びの中から子ども達が始めた「にじのたんけんたい」のお話を、運動会、作品展でも遊んできました。

生活発表会で、おうちの人に来てもらうとなったら「にじのたんけんたいをするに決まってる!」と、子ども達はとても乗り気でお話を創っていきました。100%創作のお話で、お話を創りながら劇遊びに必要なものも作って遊びを進めてきました。

 

前日には、子ども達は「おうちの人に招待状を作りたい!」と言って、招待状づくりもして準備を進めてきました。

自分たちで劇を創っていく中で、道具の出し入れの係や効果音(楽器)の係もみんなで考えあいました。

生活発表会は、友達と協力して今までの頑張りの成果を見てもらいたいという気持ちでどの子も精一杯力を発揮し頑張り抜きました。

今まで頑張ってきた成果をすべて発揮し、発表会をやり終えた後の子ども達の顔はとても良い笑顔でした。自分たちの今までやってきたことを出し切り、仲間と力を合わせて達成感を感じられたことと思います。

自分の力を出し切れたこと、友達と力を合わせることができたことをお家でもたくさん褒めてあげてくださいね。

きっと、この経験が小学校生活でも発揮できることと思います。

参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。