3歳児参観日(2.15)
今日は今年度最後のはな組(3歳児)の参観日でした。
「おおかみと7ひきのこやぎ」の劇を見ていただきました!
ごっこ遊びが大好きなはな組の子供たち。2学期から3学期にかけてお家ごっこを楽しんできました。
劇の中でも、お家ごっこと同じようにお母さんヤギとの会話を楽しんだり、オオカミでトレーニングをしたり、ヤギやオオカミになりきって遊ぶ姿が見られました。

お母さんヤギとお話する子ヤギたち♪

歌いながら森へ出発!!

オオカミの登場!

子ヤギを捕まえるために歯と爪のトレーニングだ!

ジャンケンして遊びながらお留守番♪

あっ!誰か来た!お母さんかな?

時計に隠れるななちゃん(末っ子ヤギ)

お兄ちゃんお姉ちゃんを助けに来たよ!

お母さんお父さんにギュってしてもらったよ!

楽しかったね♪
お母さんお父さんが見に来てくれて、少し緊張したり、恥ずかしがったりする様子も見られましたが、思い思いにヤギやオオカミになって楽しむ姿が見られました!
参観後の学級懇談で、お家でもヤギやオオカミになって遊んだり、劇の歌を歌ったりしていたことをお聞きして、今日だけでなく、これまでの表現遊び全体を通して子供たちが表現する楽しさを味わっていたことを実感でき、とても嬉しかったです!!
子供たちにとっては初めての劇遊びでしたが、終わった後は満足した顔で「楽しかった!」と笑う姿が見られました。
劇遊びを通してお話の世界を一緒に楽しみ、子供たちの成長をたくさん感じる素敵な1日になりました!
ありがとうございました。
更新日:2024年02月15日