尼ヶ池公園へ(2021.5.24)

更新日:2022年04月07日

梅雨の合間をぬって、5歳児が尼ヶ池公園へ散歩に出かけました。

地域の公園で思い切り身体を動かして遊ぶことを楽しみました。

たこ公園 たこ公園2

歩く練習も兼ねて行きましたが、園の向かい側と言うこともあり、皆上手に歩いていました。

園に戻って早速今日遊んだ楽しかった事を絵に描きました。

自分の絵を見ながら楽しかった気持ちを自分の言葉で伝えることの大切さと素晴らしさ。

たこ公園2 たこ公園5

左の写真でブランコに乗って友達と一緒に楽しく遊んだ経験を、右の写真のように友達の前で自分の言葉で伝えている場面です。楽しかった思い出を楽しそうに語る友達の様子を、学級の子供達も真剣に眼差しを向けて聞いています。きっと眼差しだけではなく、心も、この発表している友達に向いていることでしょう。少し前までは、気持ちが向けられなかったり、眼差しが向けられなかった子供達も、同じ学級の友達で同じ経験をした仲間へ気持ちが向けられるようになってきました。

年長ならではの育ちが感じられます。

たこ公園5 たこ公園6

楽しかった 嬉しかった と、感動して心が動き、それを絵画や言葉で伝え合う経験を、これからも続けていきたいと思います。