木工遊び6月8日
5月に植えた野菜の看板を作りたいと始まった木工遊び。お天気の時には園庭にて木工遊びを楽しんできました。
そこで今日から、瑞ヶ池公園や、きららホールなどでも木工の指導をされている先生にお越し頂き、釘の使い方や打ち方など基本的なことを教えていただきました。
好きな遊びの時間でに、4歳児5歳児がやってきて釘打ちを楽しみました。「出来た!」「もう一回したい!」「これとこれをくっつけたい」と意欲的に釘打ちに取り組んでいました。
木工遊びは、集中力や手先の力、眼と手の供応作用などたくさんの学びがあります。
これから毎週一回火曜日を「木工の日」と位置づけていき、今後はのこぎり等も使って遊んでいきたいと思います。
更新日:2022年04月07日