園内研究会準備(11.10)
明日11月11日は園内研究会です。
園内研究会とは、大学の講師の先生に子どもの様子や環境を見ていただき、子どもたちの育ちなどを先生達が学び会です。
明日の園内研究会に向けて、先生たちが秋の自然の準備を一生懸命していました。
担任の先生は、戸外で遊びに使う木の実や葉っぱをきれいに仕分けて入れたり、担任以外の先生は、小学校やたこ公園に行き、色々な秋の素材を仕入れてきました。
特に、瑞穂小学校には不思議な木の実がたくさん落ちていて、先生達も「これ何やろ・・」「初めて見た!調べてみよ!」と興味津々。先生方が心を動かしたことは子供達にもきっと伝わると思います。さて、明日の子どもたちの遊びの様子はどうなのか、とっても楽しみです。
こうやって、先生たち皆で明日の保育を準備することはとっても楽しくて幸せなことですね。
また、明日は園内研究会での様子をお伝えしたいと思います。
更新日:2022年04月07日