4歳児参観日(6.4)
4歳児ほし組の参観日がありました。
本来予定していた日が大雨警報で延期になったこともあり、子供たちは前日から「明日は参観日だね」と楽しみにしていました!
当日はとても気持ちの良い気候の中で、戸外や室内で自分のやりたい遊びを楽しむ姿を見ていただきました。


学年を越えて、虫が好きな子供同士で虫を探したり、捕まえた虫が何の虫かを自分たちなりに調べたりすることを楽しんでいます♪

色水やサーキット等自分が好きな遊びを繰り返し楽しみながら、より濃い色水を作ろうと工夫をしたり、年長児にアドバイスをもらいながら、サーキットの道を繋げようと工夫したりする姿も見てもらいました。雲梯や鉄棒では繰り返し遊ぶ中で出来るようになったことを得意気に「見て!」と保護者の方に見てもらう姿も見られました。
また、遊びだけでなく、みんなで力を合わせて片付けを頑張る姿も見てもらいました。
参観後の学級懇談では、そんな子供達の遊びの姿から、4月の参観日とも比べて、子供の成長や遊びの中で楽しんでいることや頑張っていることについて話していただきました。
クラス活動の中で子供達と楽しんでいるふれあい遊びも体験してもらい、遊びを通して感じる楽しさや人と向き合う恥ずかしさ等も感じてもらうことが出来ました。
これからも、子供がやりたいことを十分に楽しみながら、遊びや生活を通して子供同士が繋がっていけるように支えていきたいと思います。
更新日:2024年06月14日